講演会・セミナー

第2回インクジェット基礎講座

最近、インクジェット技術が様々な分野で応用されてきています。これまで、材料開発者に向けたインクジェット技術を解説する講座はなく、技術の理解に悩んだ技術者も少なくないものと推察します。色材協会では、材料開発者に向け、インクジェットの基礎を学ぶことのできる講座を準備いたしました。このインクジェット基礎講座では、インク設計の基本となる各種材料の配合設計のポイント、並びにインクジェットヘッド等のシステム設計のポイントを、材料開発者にも分かり易く基礎から説明いたします。講師には、これまでインクジェットの技術開発の最前線で活躍された経験豊富な方々にお願いいたしました。初めてインクジェット技術に携わる方でも理解して頂ける内容となっています。講演終了後には名刺交換会を開催しますので、今後の交流の場としても貴重なお時間になると思います。
この基礎講座は、対面方式とZOOMウェビナーによるオンライン併用での開催になっています。多くの方のご参加をお待ちしています。

第2回インクジェット基礎講座概要(PDF)

講座概要

令和6年(2024年)8月28日(水)
講演 9:00~17:00
名刺交換会 講演終了後~17:45

主催 一般社団法人色材協会 関東支部 IJ部会
協賛 (予定)応用物理学会、高分子学会、日本印刷学会、紙パルプ技術協会、日本油化学会、表面技術協会、材料技術研究協会、日本塗装技術協会、日本塗装工業会、日本顔料技術協会、日本建築仕上学会、化成品工業協会、日本材料学会、日本レオロジー学会、日本塗装機械工業会、日本木材学会、日本画像学会、日本写真学会、ファッションビジネス学会デジタルテキスタイル研究部会
会場 対面方式とZOOMによるオンライン方式の併用での開催
東京塗料会館地下 1 階会議室
(JR 山手線・埼京線/東京メトロ日比谷線 恵比寿駅より徒歩 12~15 分)
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿 3-12-8
受講料
  • 主催・協賛学協会会員 20,000円
  • 会員外 33,000円
  • 学生会員 3,200円
  • 学生会員外 5,300円

※1 お申込み時に色材協会に入会されれば、会員扱いになります。[正会員(個人名義)年会費 9,800円] 入会についてはこちら
※2 協賛学協会会員の方は、会員扱いとなります。所属学協会名,会員No.を明記してお申し込み下さい。

申込締切 8月21日(水)
定員:会場(60名)、オンライン(100名)になり次第締め切らせて頂きます。お早めにお申し込みください。
申込方法 オンラインフォームからお申し込みいただくか、申込書に所定事項を明記しメールでお送りください。

第2回インクジェット基礎講座 参加お申込みフォーム

第2回インクジェット基講座 申込書PDF

振込 受講料は、請求書到着後に ①銀行振込、②郵便振替 のいずれかでご送金ください。

  1. 銀行口座:三菱UFJ銀行 恵比寿支店 普通預金 №1547898 (社)色材協会
  2. 郵便振替:00120-7-76423  振込口座名義  (社)色材協会
お問い合わせ先 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3-12-8 東京塗料会館201
(社)色材協会
TEL: 03-3443-2811
FAX: 03-3443-3699
E-mail: admin[atmark]jscm.or.jp
参加ポリシー
  • 講座内容の保存(画面キャプチャ含む)、静止画の撮影、動画の録画、および音声の録音を禁止いたします。
  • 講座へは申し込みした本人のみが参加できるものであり、第三者への資料の開示を禁止といたします。
  • オンライン受講者は、事前にZOOMの動作確認を行い、動作環境などに問題がないことをご確認ください。
  • オンライン受講者は、名刺交換会への参加が出来ないことを予めご了承ください。
  • 上記条件を理解・同意したうえでお申し込みください

テキスト閲覧ページ(参加者専用) 

只今準備中です。
メールにてお知らせしたパスワードを入力して、こちらからご覧ください。(参加者・発表者のみ閲覧可能)

 

【準備中】テキスト閲覧ページ

講座スケジュール

※下記スケジュール(時間、内容、講師)は予告なく変更の可能性 があることご了承ください。

9:05~ 9:10 開会挨拶
9:10~9:50

「インクジェット技術概論」
株式会社ミマキエンジニアリング 奥田 貞直

〈講師からの講演内容紹介〉インクジェット市場動向、インクジェット技術とは何か、また、この技術を用いた市場での置き換わり、インクジェットインクの基礎技術について、この分野に携わる方々に知っていてほしいことを纏めました。

10:00~11:00

「インクジェット色材」
DIC株式会社 大平 学

〈講師からの講演内容紹介〉着色、加飾顔料を中心とした色材の種類やその特性決定要因。インクジェットと、汎用インキ・塗料など一般用途で求められる物性の違いや、今後の開発・応用可能性についてご説明します。

11:10~11:40

「ヘッド概論」
法政大学 田沼 千秋

〈講師からの講演内容紹介〉インクジェットヘッドの構造、インクの吐出原理などの基礎から、プリントシステムへの応用における様々なトラブルや課題を紹介し、そのメカニズムや対策について解説する。

11:40-13:10 休憩時間
13:10~14:20

「水系インクジェットインク」
山形大学 高村 真澄

〈講師からの講演内容紹介〉環境対応を背景とした水系インクジェットインクについて、従来の溶剤系インクやUV 硬化型インクとの比較をしながら、主に配合、顔料分散及びバインダー樹脂について解説する。

14:30~15:40

「デジタルテキスタイルインクジェットに用いられる材料」
キヤノン株式会社 城田 衣

〈講師からの講演内容紹介〉布帛にインクジェットでパターン染色する,いわゆるデジタルテキスタイルには、布種の違いから5種類のインク種が使用されている.それぞれに布種の特性から,発色・定着機構,定着プロセスが異なっている.本講座ではそれぞれのインク種について,使用されている色材および前後処理について解説する。

15:50~17:00 

「UVインクジェット」
コニカミノルタ株式会社 朝武 敦

〈講師からの講演内容紹介〉紫外線硬化型インクジェットインク(UVインク)は紫外線(UV光)を照射することで瞬時に硬化する特性を持ち,様々な基材を用いる産業用途に広く利用されています.本講座ではUVインクの硬化機構の解説,UVインクに用いられる材料の紹介,UVインクの処方設計の考え方,について解説を行います.

17:00~17:45 

名刺交換会

名刺交換会には講師の方々にも参加をお願いしております。講演では聞くことのできなかった疑問・質問など、この交流会にて活発に議論してください。

 

第2回インクジェット基礎講座 参加お申込みフォーム

PAGE TOP